子どもも学べる教室アクティビティ学習会 湘南PACE

教室アクティビティ

もっさん ブログ名はまだ無い。そう、募集中。

(いつまで募集しているんでしょうか)

子どもも学べる教室アクティビティ学習会 湘南PACE

湘南ペースで教室でできるゲームの学習会に参加してきました。ゲームの学習会は、自分も勉強できるし、娘も楽しめるし、子連れの自分にとってはとても参加しやすい会で、本当にありがたいです。子どもの面倒を見ながら、自分も学べる会というのは、これから新しいと思います。ありがとうございました。 トミーもかつてプロジェクトアドベンチャーのABCを受講して、大変刺激を受けることができました。今でもそれが、アクティビティもそうですが、授業づくりの根本に影響を与えています。 Project Adventure Japan | Bring the Adventure Home

紹介されていた本

dav

グループのちからを生かす―プロジェクトアドベンチャー入門 成長を支えるグループづくり みんなのPA系ゲーム243

クラス全員がひとつになる学級ゲーム&アクティビティ100 (ナツメ社教育書ブックス) リラックスと集中を一瞬でつくる アイスブレイク ベスト50

あそびなま ”やってみる”から”はじまる””つながる” – 神奈川県ホームページ あそびなまは無料で読めますので、いいですね!!

シャベリカ-宇宙兄弟Edition-これほしいなあ。いいなあ。昔のシャベリカもボロボロになってきたし…。

 

本日のプログラム

dav

dav

もしもしカメよ

両手の親指と人差指をくっつけて、尺取り虫のように歩かせる。もしもしカメよを歌いながら。どちらかの手を逆にして、人差し指と親指がくっつくようにするとハイレベル。

おーちたおちた

おーちたおちた、何が落ちた、りんご・かみなり・げんこつ 「おへそ」と声をかけるのは初めて知りました。

その1)「バナナ!」…片手でキャッチ その2)「雨!」…傘をさす その3)「桜の花びら!」…両手でパチンと花びらをキャッチ その4)「いがぐり!」…よける その5)「鳥のフン!」…悲しい顔をする

おちたおちた〜☆わくわく楽しいゲーム手あそび☆〜 | あそびのタネNo.1[ほいくる]保育や子育てに繋がる遊び情報サイト

じゃんけんサークル

自己紹介をしてじゃんけん。3回勝ったら、サークル状に並ぶ。一番の人と最後の人は、自己紹介。

同じように、3回負けたら、サークル

キツネじゃんけん

コンちゃんはグーチョキパーに勝つ。青い鳥はコンちゃんに勝つ、グーチョキパーは青い鳥に勝つ。それでじゃんけんサークル。

2つのチームに分かれて、逆三角形のフォーメーションを作り、キツネじゃんけんをしながら、勝ち進んでいく。負けたら、後ろの壁をタッチして再チャレンジ。

攻守交代。

ピン!ポン!パン!

ピン・ポンで時計回り、パンの人はだれかを指差す。失敗したら、「なんでやねん!」をみんなで。

ポーズ付き。ピン(両手を上で合わせるポーズ)・ポン(両手でお腹)・パン(指差し)

ボヨヨン(言った相手に跳ね返って戻す)ボヨヨン付きの場合は、ピンの時に両手で次の人を指差すと分かりやすい。

オンリーワン

サークルになる。心の中(紙の中)に1から15の好きな数字を書く。1が一番強く、15が一番弱い。けれど、一人しか数字をもつことができず、選んだ数字が重なるとゲームオーバー。ファシリテーターが15から順番に数字を挙げて、自分の数字の時に手を挙げていく。

ゴジラ

教室内にバラバラに置かれ椅子に、鬼が空いている椅子にむかって、ゴジラの真似をしてゆっくり歩いて行く。鬼に座られないように、ほかの人が椅子を交換していく。お尻を上げたら下の椅子には戻れない。音楽付きがベスト!!

1,2,3

ペアで互い違いに1・2・3と声を掛け合っていく。

ステップアップは、2の時に手を叩く。

にぎにぎなんこ

3人組(4人組も可能)で3人で向き合って立つ。全員が左手に1・2・3本のどれかの指を作り、それを背中側に隠す。右手で右側の人の手で1・2・3のどれを作っているか触って確認する。3人の合計数が何になるかを言う。誰かがもう言ってしまった合計数は言えない。最後に3人で右手を出し、確認する。

言葉づくり

紙に漢字を書く。その紙をみんなでせーの!で見せて、熟語になった数が多い人が勝ち。NGワードを用意しておいて、NGワードになるとゲームオーバー。熟語の画数が多いペアが勝ちというルールもつくれる。

英語やひらがなもできそう。

フープリレー

チームでフープをくぐる。時間の目標を設定して、チャレンジ。紙テープバージョンだと、フープよりもチーム力が試される。

めいそうUFOキャッチャー

5人組をつくる。4人が輪の紐を持って、その中に一人が入る。全員で、目標をつくる。たとえば、「床においてあるおもちゃを取る」など。4人は目をつぶって動かなくてはならず、紐の中のひとりが指示を出していく。

一歩といってもひとりひとり一歩の長さ違うし、4人に同じ指示をしてもズレてくるところがおもしろい。安全についての指示も出さないといけない。

 

僕はここで帰ってしまったので、残念。

探偵ゲームもやりたかったです。

pexels-photo-461049

 

あおしゃんもフィードバックを書きました

 

湘南PACEのみなさんへ

あおしゃんです。

今日はありがとうございました。とても楽しかったです。私は探偵ゲームをやってみたかったのですが、帰らなくてはいけなくて、できませんでした。なので、次の回でもう一回やってみてもいいですか?

一番楽しかったゲームは、キツネじゃんけんです。私が何回も勝てて嬉しかったからです。次もゴールキーパーをやりたいです。

あとは瞑想UFOキャッチャーです。私は右左がわからなかったけれど、トオルさんが指示してくれて動いていたから、自分が言うように動いてくれて、おもしろかったです。

お風呂で「もしもしカメよ」と、「おーちたおちた」と、「1・2・3」をやりました。会のときはできかったので、お風呂で練習してみました。そうしたら、できるようになったし、楽しくなりました。今度見せたいです。

やってみたいゲームは人狼ゲームです。あと、みんなでカードを使うようなゲームがやりたいです。また行きたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました