育休最終日。3ヶ月間、毎日更新できました。明日からは、適度に更新します。

男性育児(休暇)
Bru-nO / Pixabay

Free-Photos / Pixabay

ブログ3ヶ月連続で、毎日更新できました

今日で育休は終わりです。

ブログを毎日書くことができました。書くことを探しながら毎日を過ごすということは、ある意味で、発信が前提で毎日を過ごすということで、自分の気付きや体験の価値付などに、センサーを働かせながら、時間を大切に使っていくことができるように思います。

自分の気付きや価値ある体験って、鮮度はなかなか持たず、日々流れていってしまうこともいいです。けれど、ブログに少しでも焼き付けていこうとする意識があれば、またそれを読み返すことで、流れていく時間に、杭を打つことができるような気がしています。

結局、価値あることや、みんなの役に立てることを書くというのは、なかなか難しいことで、そこら辺には才能の限界をかんじますが、結局自分のためにやっているというものであれば、ブログを書くという趣味をほそぼそとできたことに満足感を感じています。

Bru-nO / Pixabay

育休中にできたことリスト

赤ちゃんを抱っこする

これが本業です。いちばん頑張ったことです。それと同時に、大変だったし、喜びでもありました。ニコニコかわいいです。

娘の登校を見送り、娘の髪の毛を乾かす

小1の子のために、絶対にやろうと思っていたことです。最近、ショートカットにしたいとかいっているので、父親としてはさみしい。宇宙兄弟にも偶然、同じようなエピソードがあって、僕と同じ気持ちだと思って嬉しくなりました。

社会科ワークショップの原稿を書き進める

そのうち出ます。がんばります。

粗原稿ブッククラブをする

吉田新一郎さんの本のお手伝い兼、オンラインブッククラブをさせてもらいました。とても感謝です。

あともう1冊ありますが、きっといつか出版されるんじゃないかなあ。

読み聞かせをもっとインタラクティブに!! 「読み聞かせは魔法!」

我が子から自由を奪っていませんか? 『遊びが学びに欠かせないわけ―自立した学び手を育てる』

特別支援教諭免許の単位を取る

放送大学でそつなく単位が取れました。ちょっと勉強し過ぎた感もあります。単位だけのためなら、もっと楽できた。けど、すごく勉強になりました。特別支援教育の偉大さも感じられました。

特別支援教育 | TOMMY’S IDEA ROOM

ブログを3ヶ月間毎日書く

ワードプレスにしてから、3ヶ月継続できました。これからは、ちょっと、ペースを落として、無理なく継続していこうと思います。

ジョギング&ハーフマラソンに出る

三浦マラソンと丹沢湖マラソンです。育休前は膝の痛みがあって走れないかと思っていましたが、継続したら筋力アップしたのか、膝の痛みもなくなり、どんどん距離を伸ばせました。

フルマラソンにも挑戦したいです。

三浦国際市民マラソン(ハーフ)、キッズビーチラン、二人で完走!!

蛭ヶ岳に登頂する

神奈川県最高峰にやっと登れました。しかも、雪の蛭ヶ岳。1年に1度は雪の丹沢に会いに行きたいですね。

最高の富士山が撮れる場所、冬の丹沢 PART1

神奈川県最高峰にただ一人、冬の丹沢 PART2

娘の英語の面倒をみる

僕の趣味に突き合わせた感じですが、まあ、親子で楽しんでいるからまあいっか。いつでも辞められるのですが、まあ、大体な感じで続けています。

TOMMY’S IDEA ROOM

娘の授業参観、教育相談に行く

教師なのに、親の立場で行くと、緊張感があってびっくりしました。保護者の立場で教室を眺めると、まったく違った光景になります。保護者にもっとホスピタリティを持って接しようと決意しました。

娘の学校のPTAの活動に参加する

PTA楽しかったけど、まあ、大変です。うちの奥さんのほうが、もっとがんばりました。

英語の本のブッククラブをする

僕もやればできるんだなあと、一皮むけた思いです。継続していきます。

一人ひとりを生かす指導法 Differentiated Instructional Strategies | TOMMY’S IDEA ROOM

A Mindset for Learning | TOMMY’S IDEA ROOM

家計の固定費を見直す

水道代、通信費、NISA、などなど、もろもろすべて現段階の最善の答えを出しました。こういうのって時間がないとなかなかできませんよね。

一般社団法人を立ち上げる

これも、具体ができてきたら、どこかでお知らせします。楽しみです。

rawpixel / Pixabay

 

家族、仲間、学校に感謝

最後はこれにつきます。この半年間は、自分にとっての宝物です。仕事に還元しつつ、娘達の成長に関わり続けていこうと思います。4月からは、毎日更新のノルマは一端解除して、無理なく続けていこうと思います。

これからも、ご愛読頂けるとうれしいです。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました