A Mindset for Learning

A Mindset for Learning

クラス全体で会話することで、構成的な振り返りの習慣をつくる

クラス全体で会話することで、構成的な振り返りの習慣をつくる 12章、最終章、読み切りました!! やっと、読み終わりました。育休前から読み始めて、やっぱり仕事をしながらだと、どんどん優先順位が下がってしまって、結局8月までかかってしまいました...
A Mindset for Learning

リフレクション それは、生きるために学ぶために成長するエンジン 

第11章 リフレクション それは、生きるために学ぶために成長するエンジン 振り返り論。私達の教室の振り返りは、教師の計画通りの振り返りや、教師が成績をつけるための振り返りなどが多く、本質的な「自己評価力をつけるために」「自己修正力をつけるた...
A Mindset for Learning

カンファランスによって子ども自身が目標を設定する

カンファランスによって子ども自身が目標を設定する 第9章 ダイジェスト版 この賞では、子どもたちが目標を持って取り組むことが、マインドセットを育てる上でも大切であることを訴えています。 マインドセットの目標は、数値化できないですし、具体的に...
A Mindset for Learning

ちょうどよいゴールを設定して、マインドセットの成長をドライブさせよう

ちょうどよいゴールを設定して、マインドセットの成長をドライブさせよう ダイジェスト ダニエル・ピンクのモチベーション3.0は読みましたか? 彼は、報酬や懲罰によるモチベーションではなく、もっと本質的な内発的動機づけによるモチベーションの定義...
A Mindset for Learning

教師は教室のストーリーテラー 5つのスタンスのこれまでのダイジェスト

これまでのA Mindset for Learningのダイジェストのダイジェストを作ってみようと思います。 教師は教室のストーリーテラー 読み聞かせが本を通して、いろいろな価値や意味を伝える活動だとするならば、それと同じか、またはそれ以上...
A Mindset for Learning

5つのスタンスを育てるためのストーリーテリングの価値がすごい

第8章 ダイジェスト ストーリーテリング 語り聞かせワークショップ 実践編 ストーリーテリングを生かして、5つのスタンスを育てることの価値を説明した前章に対して、今回は実践編です。 物語を紡ぐことには、それに自体に力があります。子どもが世界...
A Mindset for Learning

教師がストーリーテラーになる 5つのスタンスを身につけるための2番目の方法

第7章 ぱっと読める?ダイジェスト 子どもは物語を通じて、世界を捉え、自分を認識している。だからこそ、日常の子どもたちの切り取り方も、物語にしてあげて、そこに価値を盛り込み、子どもたちにシェアをする。先生がストーリーテラーになるという発想は...
A Mindset for Learning

セルフトークフレーズ集(トミーの超意訳)

セルフトークフレーズ集(トミーの超意訳) 5つのマインドセットを鍛えるための内言。それの具体的なセルフトークのフレーズ集を、意訳しました。こんな感じで、教師でも、セルフトークのバラエティをポスターにしていこうと思っています。 教師が子どもの...
A Mindset for Learning

しなやかマインドセットを鍛えるためのセルフトーク練習法

ダイジェストコーナー ダイジェスト版も長くなってしまいました…。 自己への語りかけ、内言とは何かについては、下のリンクから ロールプレイとキーワードで5つのスタンスを身に着けよう 6章、自己への語りかけ(セルフトーク)を育てる マインドセッ...
A Mindset for Learning

ロールプレイとキーワードで5つのスタンスを身に着けよう

ダイジェストコーナー 青ちゃんから、「何書いているか分からない」と言われたので、最初にダイジェスト版を作ることにします。 5章は、セルフトーク 子どもたちの自己への語りかけ(内言)をポジティブなものに変容させていくことによって、思考力やメタ...