ライティング・ワークショップ プライベートライティングのためにBlogを使ったらどうなるかの試験的運用 久々にブログに向き合っています 最近TwitterやらFacebookやらであまりBlogというものに興味をなくしていました ただ、単発で送られてくる情報に脈略が読めなかったり Blogの紙面の方が自分の思考を記録として残しておけるんじゃ... 2012.01.08 ライティング・ワークショップ大人のための読書記録
ライティング・ワークショップ ライティングワークショップがらみでけっこうつぶやいたのでリスト おぉ!小中高で連携したい!だった憧れのお兄さんたちに読んでもらいたいと思うから!!RT @sahirohiro: @AkihiroTomita わあ、偶然!こちらも明日ライティングワークショップの会です。中高の実践持ちより、お互い... 2011.02.13 ライティング・ワークショップ
ライティング・ワークショップ 読書家&作家の時間プレゼンツ ブックプロジェクト まず子どもたちはテーマを決めます 先生とのカンファランスをして決定しますが 自分が興味があり調べてみたいと思うものでないとよい学習ができません 勉強ごっこではだめなのです 今の自分が欲している情報を自分の力で得ることが大切 注:そういっ... 2011.01.16 ライティング・ワークショップリーディング・ワークショップ
ライティング・ワークショップ 先生も出版する Did you know 作家の時間で文集を出版するとき、先生も必ず自分の作品を書いて、子どもたちと並べて投稿するようにしています。先生は書き手のモデルであり、自分が書くことを楽しんでいることが、いちばんの教材になりますからね。 以下は、私が書いた投稿で... 2010.12.19 ライティング・ワークショップ