リーディング・ワークショップ

リーディング・ワークショップ

永田台小学校研究授業 自分の実践以外のブッククラブというのは、実際に見たことがなかったので、他の人のつくるブックラブを見てみたい。

先日、永田台小学校の公開授業に行ってきました。 関心事を次の3つ。 1,旧態然とする研究授業スタイルを、永田台小学校ESDというフィルターを通して、永田台はどうやって先生たちが探求を深めていっているのか。その先生たちのもつ空気はどんな感じな...
リーディング・ワークショップ

読書週間で7万ページ

秋の読書週間が始まります。なんと、子どもたちは、クラスのみんなで7万ページを読むという大きすぎる目標を立ててしまいました。 春のゴールデンウィーク読書ジョギングでは、一週間と少しで6万ページ以上読み、この企画には強気の子どもたちは、7万ペー...
リーディング・ワークショップ

読書の教室はまだまだやれることがある

わたしは、読書の教室を作ることを目指しています。子どもたちは、いろいろな好きな事があるけれど、電車好きにも、野球好きにも、ゲーム好きにだって、読書は役に立つだろうと思います。なぜなら、それらについて詳しく書かれている本が、世の中にはたくさん...
リーディング・ワークショップ

『ブッククラブ』のセリフリフレクション

先日、あるあるの会でブッククラブのブッククラブを行いました。  わたしも写真で出演しているので、この本でブッククラブができることは嬉しいなあと思いました。  子どもたちと同じように、ブッククラブのあとのセルフリフレクションをやろうと思って、...
リーディング・ワークショップ

町田市図書館研究会でRW。

町田市の図書館研でプレゼンをしてきました リーディング・ワークショップの実践の片鱗をお伝えしてきました アメリカでは実践が進んでる手法を 日本の枠組みの中でどのように形にしていくかは 楽しみもあり苦しみもあり 丸い粘土を四角い箱のなかに押し...
リーディング・ワークショップ

ノンフィクションペア読書スタート

もう何度目になるだろう 中央図書館から40冊借りて子どもたちにブックトークすると 本当に子どもたちはもう読みたくて読みたくてしょうがないってなる 自分はそんな様子を微笑みながら見て 読みたいなら読んでいいぞーって感じで 本を広げてみせてあげ...
リーディング・ワークショップ

リーディングワークショップグループインタビュー3

T本が読めるようになったことに何が一番役に立ったのかな。 Eおれは最初に読書家を始めたときに、読むときにこうしたら読みやすいしおもしろいよって教えてくれたことで本を楽しめるようになった。たとえば、テクニックとかが役に立った。 Kブッククラブ...
リーディング・ワークショップ

読書の教室は進んでいく

宮沢賢治の絵本の挿絵を描いたり 賢治の童話をイメージして作品を作ったりしている方々が一同に 絵画を展覧している催し物 宮沢賢治展に行ってきました 震災で雨ニモ負ケズが再認識されているそうで ワシントン大聖堂でもこれが朗読されたそうです そし...
リーディング・ワークショップ

リーディングワークショップグループインタビュー2

Nなんかブッククラブって友達と話し合って本が読めるから、すっごく楽しい。 O去年より本について考えられる機会が増えた。 中断 O去年より本について考えられる機会が増えた。 T3年生のときは時間がないの? Oあんまり読む本とかもなかった。 N...
リーディング・ワークショップ

学び方を見せる

社会が好きなのでお米について調べたいと思っています 自分の経験しているの同じルートでの取材先の発掘をします まず 学区のお米屋さんを歩きます そして話をします 名刺ももらっておくと後で連絡を取りたいときに便利です 子どもたちがお米の学習に一...